第1回目はざりがに君

「なんでもあーりーたいむず」、本日よりスタート。

記念すべき第1回目はうちの子のざりがりについてです。

最近、私はざりがにの水換えをする事が日課となっている。

サイズは3センチぐらいの「にほんざりがに」。

うちの子がご近所で「にほんざりがにをもらった」と

言って帰ってきたのが7月。

すでに2ヶ月以上が過ぎ、2回の脱皮とはさみの

片方が取れ再生される事も確認できた。(自由研究ののり)

うちの奥さんと息子は、生き物の面倒をみれる

性格ではないため、飼い始める時に思ったとおり

飼育係は自動的に私となった。

ただある事が気になるようになってきた。

これは本当に「にほんざりがに」なのか?

奥さんに獲ったところを訪ねると、近くのきたない

水路との事。

そんなとこに「にほんざりがに」はおらんだろと

思いつつ面倒をみている。

仕事で出張に出かける事もあり、そんな時ばかりは

水換えをしてくれているが、もし「アメリカザリガニ」

であったら、「はさみがこわい」などと言って、

触りもしなくなり、ざりがに君は私だけが

頼りになるだろう…。

体に赤い色が見え始めており、どうやら

「アメリカザリガニ」のようだ…。

今の住まいでは小さいのでホームセンターで

水槽でも買ってこようかな。

コメント

  1. K より:

    Kです。
    初コメントです。
    これから一気に書きますが(笑

    ニホンザリガニをちょっと調べてみました。
    http://www.sizenken.biodic.go.jp/rdb/txt/content/070.html

    ・・・・形からみて、アメリカザリ・・・・でしょうか・・・

  2. 笑顔 より:

    初めまして?
    おそらくアメリカザリガニだと思いますよ。あと、ザリガニは脱皮をするときに砂か石を体に取り込んでバランスを調整するそうなので、底に敷いてあげた方がいいかも。
    僕もこの夏からザリガニを飼うことになったのですが、すごく食欲旺盛ですね。飼い主に似るのかな…。

タイトルとURLをコピーしました